top of page
最新の治療器
微弱電流治療器ニューボックス
微弱電流治療器「ニューボックス」とは?
当院では、微弱な電気刺激を用いた物理療法機器「ニューボックス(NEUBOX)」を導入しています。
手技では届きにくい身体の深部まで刺激を届け、日常生活における不調の軽減や、ケガからの早い回復を目指します。
ニューボックスの“働き”とは?
ニューボックスは、体に流れる生体電流に近いレベルのごく微弱な電気を流すことで、身体の回復を目的としたケアを行う機器です。
また、中周波という特殊な電流を組み合わせて使用することで、皮膚の深部にある筋肉や神経まで刺激が届くよう設計されています。
どのような効果が期待されるか
-
損傷部位の回復をサポート
ケガや疲労によって弱まった組織の修復を促すための電気刺激を与えることで、自然な回復の流れを整えることが期待されています。
-
不快感の軽減を目指す刺激
神経に対して一定の刺激を加えることで、不快な感覚の緩和を目的とした施術が可能です。
ご利用者の中には、施術後に「軽くなった」「楽に動けるようになった」といったご感想をいただくこともあります
(※個人差があります)。
-
筋肉や関節の動きのケア
筋肉の緊張や動きづらさがみられる部位に対しても、微弱電流による刺激を行うことで、可動域の維持や運動時の負担軽減に役立てられています。
このような方に利用されています
-
慢性的な肩・腰まわりの不調を抱えている方
-
スポーツでのケガからの早期復帰を目指す方
-
日常生活に支障のある筋緊張や関節の動きづらさがある方
-
刺激の少ない施術を希望される方
※施術の効果や感じ方には個人差があります。
※ニューボックスの施術風景(首から背中への施術)

bottom of page