top of page

40代女性の方が悩む肩こりと腰痛の意外な原因

  • 執筆者の写真: 藤井憲之
    藤井憲之
  • 2022年4月14日
  • 読了時間: 3分

更新日:6月15日

こんにちは。

ふじい整骨院 院長の藤井です。



 


40代女性患者さんが、立ち仕事で腰痛を起こしていたと思った意外な原因とは?


さて、先日当院に肩こりと腰痛の症状が定期的に出るというお悩みで40代の女性の方が来院されました。


詳しく状況をお聞きすると、一日中立ちっぱなしの職場で人手不足のために連続で勤務する事が多くなり、心身共に負担が大きいとのことでした。


そして、仕事が終わって帰宅すると疲れはてて、休みは家でゆっくり過ごすことが多いので特に運動などもしていないとお話して下さいました。


少しからだを動かすことで筋肉のコリも楽になると思っていてもなかなかご自身では実践できないのが現状のようです。

 


肩こりと腰痛は、仕事で長時間立ったままであることや、重い物(商品の入った段ボールなど)を持ったり、不容易な姿勢で商品入れ替え作業を行うなどからだに負担がかかってしまっているのが原因だと思われました。


また、「自分ががんばらなければ・・」という責任感が強く、ストレスも影響しているようでした。



 

 

腰痛体操以外に当院で行う腰痛の原因にアプローチする方法

 

 

当院では、からだの調整を行うことで、身体的・精神的負担からも解放されること、そして、定期的にからだをリセットしてもらうことが重要だと考えております。


まず、体調や身体の状況などできるだけ詳しくお聞きした上で、その日の状態にあわせた治療を提供していきます。


 

  • 電気治療で凝ったり、痛んだりしている筋肉の緊張をほぐします。


  • さらに、はり治療をおこなうことでよりコリの強い部分・バランスのくずれた部分を調整します。


  • 最後に、整体を加えてからだ全身のバランスを整えることで、全身の血の巡りを回復させて身体の不調を改善していきます。


その結果、気になる部分の筋肉も柔らかくなり、血の巡りが良くなります。

 

 

 

姿勢が変わるだけで、腰痛が楽になっていくそのメカニズム

 


また、姿勢が整うことで呼吸もしやすくなります。


呼吸が整うことで、酸素が体中に十分めぐるようになるため、疲労回復もはやくなり、肩こりや腰痛といった症状をおこしにくいからだに改善されていきます。



同じような困り事を抱えた患者さんからは、

「からだが一度リセットされて、日常生活上にも不安がなく生活ができます。」

「 また、仕事もがんばっていこうという気持ちにもなれます。」


と治療後の感想を口にされていました。


そのような患者さんにとって良い院とは、今現在の困り事ごとに対して詳しく話を聞いてもらい、その症状を改善に導くために的確に治療してもらえるところだと考え実践していくよう努めております。


 

患者様からのお声


40代 女性 患者様より



Q:実際にご利用してみての感想をできるだけ具体的にお聞かせください。


A:いつも藤井先生は、優しくお声かけをしていただけるので、身体のことで気になることがあれば何でもお話できます。また、自覚症状がない身体の異変にも気づいていただき対処していただけるので自分でも気をつけようと思えるようになります。


その時応じた施術内容をご提供いただき、身体も心もスッキリして帰宅できます。


女性スタッフの方もいつも丁寧なお声がけ、きめ細やかな気配りをいただきとても安心できます。



最後に

いつもお仕事に頑張っておられる女性の方は、多くおられると思います。

身体的にもそうですが、実はメンタルで体が悲鳴を上げていることも多く経験しております。


もし、もしかしてと思った方は、当院にお気軽にお声かけください。

お話をよく聞かせていただきます。

 

 

bottom of page