長い時間椅子に座る姿勢で腰がいたくなった!? お伝えしたい特別な予防法。
- 藤井憲之
- 2022年8月3日
- 読了時間: 5分
更新日:6月24日
みなさん、いろいろとご趣味はお持ちだと思います。
「ゴルフが趣味で、よく行くよ。」
「バレエが好きで、週に2回レッスンに行っています。」
「60歳を過ぎた今でも毎週サッカーをやって楽しんでます」
当院のお越しの患者様からいろいろなお話をお聞きする機会があります。

こんにちは。加古川市別府町のふじい整骨院の藤井です。
今回、このようなブログを書くきっかけとなったのが、当院に椅子に長く座っていたことで、腰痛をおこしてしまった方から
「ピアノを弾くことが好きで毎日練習しています。」
「ところが、長く座ったまま練習しているせいか、よく腰が痛くなります。
先日、急に痛みが強くなってきました。」
と相談と治療にお見えになりました。
とくに椅子に長く座って作業をする方は腰痛をおこしやすくなります。
そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、このブログを書かせていただきます。
腰痛の改善するための特別な予防方法もお伝えしますので、最後までお読みいただけますと幸いです。
長時間座ったままピアノレッスンを続けて、腰に負担がかかったために起こる腰痛

その方は、ピアノを弾くことが若い時から大好きで、今でも毎日ピアノのレッスンはかかさずにしておられました。
あるときからピアノの弾いているうちに腰が痛いと自覚されていたのですが、
「そのうち治るかな」と毎日レッスンをつづけておられたそうです。
そして、ある日 突然 腰に激痛が。。。
ご自身からは、「やはり、無理をしたかもしれないと思った。」とお伺いしました。
長時間座ったままの姿勢で、ピアノは足も動かしながらの腰をひねるような動作もあり、
腰に負担がかかっていたかもともお伺いしました。
これまで腰が痛くてもすぐに治まっていたので、特に気にしておられてなかったようですが、今回は、違っていたようです。
動くのもやっとの状態で、「これは何か違うと感じた」と相談にお見えになりました。
定期的な治療で、腰痛を克服して次に考えたこととは?

今回の腰痛は、急な腰痛でありましたが、実は腰回りと股関節まわりの筋肉に負担がかかり続け、あるとき突然爆発をおこしたようなものです。
腰の状態は痛みが強く動かすのも「やっと」の状態ではありますが、体の歪みを正すことで早く回復に向かうことができます。
この方も施術をさせていただいて、順調に回復していかれました。
しかし、
ゆがみの状態が残っていると、痛みが楽になっても最後のところでいつまでも症状が残ることあります。
なんか重たい。筋肉がひきつる。動かしづらいなど。。。
当院では、体のゆがみを整えることで早期の回復をめざします。
そして、定期的な治療に加え、今回はさらに椅子に長く座った状態で、ピアノのレッスンを続けていくには、体幹も鍛えていく必要があると考えました。
そこで、
当院で行っているジャイロキネシス・ジャイロトニックをお勧めしました。
体幹を鍛えると、腰の痛みがなくなった。その方法とは?

ジャイロキネシスとは、ニューヨーク生まれで、バレエダンサーのためのヨガとして
生まれました。
日本で行うためには、所定の時間公認の講習をうけ、
本土アメリカより認定されたトレーナーだけが教えることができます。
ジャイロキネシス・ジャイロトニックを受けることで、体幹が次第に安定していき、
長時間ピアノを弾くことがあっても腰が痛まなくなっていかれました。
ぎっくり腰など急な腰痛を繰り返している方は、多くは運動不足などが原因で、からだの中心の体幹が弱くなっていることがあります。
その体幹を適度な柔軟性と筋力を獲得するジャイロキネシス・ジャイロトニックはお勧めです。

まとめ
ピアノのレッスンなどで長く座った状態で、腰が痛くなることがあります。
無理をすると、ぎっくり腰のような急な腰痛となることも。
その際は早い目にからだを整えることで、早く改善していきます。
されに、体幹を鍛えることで腰痛の予防につながります。
その一つの方法に、ジャイロキネシス・ジャイロトニックがあります。
一度、ご興味のある方は、当院にご相談ください。
「完全予約」にて承っております。
基本的なお時間は、月曜日から土曜日までのお昼の1時~3時30分。
または木曜と土曜日の午後に行っております。
まずは、お問い合わせください。
最後に、ジャイロキネシス・ジャイロトニックを受けていただいている学生さんのお母様からいただいたお声をご紹介させていただきます。

Q:当院のことは何でお知りになりましたか?
ネット検索(整骨院・クラッシックバレエ)
Q:他にも同じような治療院がある中で、どのようなことが決め手になって当院をお選びいただきましたか?
クラシックバレエに知識・理解がある先生を探し、HPの詳しく治療に関するお考え・方法が書かれていたため。
Q:実際にご利用してみての感想をできるだけ具体的にお聞かせください。
先生に症状を伝え、少し痛みのあるところを触っただけで、今体に起きている状況・症状が出た原因、的確な治療方法を丁寧にご説明いただきとても信頼しております。
みわ先生をはじめスタッフの方も温かく受け入れてくださいます。
みわ先生のジャイロレッスンも併せて受けさせていただき、クラシックバレエの踊りも安定してきたようです。