top of page

肩こりの原因のひとつに、首と頭の位置関係がある。その理由について。

  • 執筆者の写真: 藤井憲之
    藤井憲之
  • 2022年6月14日
  • 読了時間: 4分

更新日:6月20日


こんにちは。

加古川市別府町のふじい整骨院の院長藤井です。


ここ数年、

「会社から在宅勤務を命じられて、家でお仕事をする機会も増えてきました。」


「在宅と出勤の両方での勤務。この形態が定着してきています。」

といったお声をお聞きすることがあります。


 

自宅での仕事はどうしてもパソコンを中心とした作業となるため、

首こり・肩こりを感じる方も多いかと思います。


そのような方に向けて、この度のブログを書かせていただきます。

 

なぜこの首コリと肩こりが起きているのかと疑問に思っておられる方がおられましたら

その疑問が解決できるかもしれません。


是非、参考にしていただけますと幸いです。

 


 

ストレッチに湿布。肩こりに良いと言われたらなんでもやってみた。

 

今回、このようなことを書こうと思ったのは、


当院にお越しの患者さまから、


「在宅の勤務が増えてから余計に首まわりがこるようになり、首が回らない状態にまでなってしまった。」


とお声があったからです。

 

詳しくお聞きすると、


「特にパソコン作業で目が疲れて、肩だけでなく首までこるようになった」

ともおっしゃっていました。



その方は、首まわりの症状が辛くとも特にマッサージなど受けたことがなかったそうです。


ご自身でラジオ体操など簡単な体操をしたり、湿布を貼って対応していたようですが、なかなか改善しなかったとお聞きしました。

 

なので、

仕事で同じ姿勢をしていると首がこることは、どうしょうもないのかと半分諦めておられたようです。

 

この方の首周りのコリは、肩こり症状の延長で起きているものでした。

長時間のパソコン作業で、姿勢が悪くなり首にかかる負担が大きくなっていたこと考えられました。


 

肩こりの原因は、姿勢 ⇛ 首の位置に関係があった。


実は、成人の頭は4~6キロもあると言われており、それはボーリングの重さぐらいあります。


また、首が前にもっとも倒れた状態だと、首の骨にかかる負担はなんと27キロほどになってしまうという報告もあります。


(引用:日本生活習慣病予防協会ホームページ )http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2015/002765.php 

 


 

当院では、硬くなった筋肉を揉んで柔らかくすることを目的とするのではなく、

体のバランスを整えることで首への負担を軽くすることを目的に治療していきます。

 

例えば、

マッサージなどに行くと、その時は楽になったように感じるのですが、しばらくするとまたコリ感がもどってしまうという経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか。

 


これは、一時的に筋肉の緊張がほぐれても、元の土台が良くないとすぐに戻ってしまうからです。


この土台とは、首から腰までの背骨や骨盤の部分にあたります。


 


肩こりと首こりは、からだのバランスを整える整体によって姿勢を変える必要がある



 

当院では、からだのバランスを正常にすることが、なによりも重要であると考えています。

からだのバランスが整うことで、姿勢が改善されて背骨がもとの自然な状態になります。


そうすると、全身の血の巡りも改善されて、体中に十分な酸素が運ばれるようになります。


それにより、筋肉の中にも栄養が運ばれ、さらに老廃物も押し出されることにより肩こりの解消につながります。

 

 

私の使う整体は、体の上に500mlのペットボトルを置く程度の力で施術をしていますので、小さなお子様からご高齢の方まで、安心して治療を受けていただくことが可能です。


肩こり・首こりの患者さまには、肩まわりの筋肉を強く揉んだり押さえたりするのを避けていただくことをおすすめしています。


 

軽い刺激でもからだは変わります。

その”変化”をぜひ体感していただきたいと思います。

 

 

患者さまの声を掲載させていただきます。

 



Q:当院のことは何でお知りになりましたか?

妻からのすすめ



Q:他にも同じような治療院がある中で、どのようなことが決め手になって当院をお選びいただきましたか?

子供が治療を受けたことがきっかけ。

いろんなアプローチから先生にご判断いただき、

自分に合った身体のメンテナンスができると知ったから

 


Q:実際にご利用してみての感想をできるだけ具体的にお聞かせください。

当初肩こりがひどく、首まわりも動かしにくい状態でしたが、

治療を受けることで非常にすっきりして楽になりました。

 

鍼(はり)を打ったのが始めてでしたが、

特に怖いものではなく安心して受けられるものでした。


スタッフみなさま、丁寧な対応で予約制なので、ほかの患者さんと接触がほぼなく

このご時世には安心です。

 


★当院からのコメント

K・N様

大変有り難い感想をどうもありがとうございました。


素直にハリと整体を受け入れてくださり、「楽になった」ことを感じていただいた時は大変うれしく思いました。


定期的にしかも確実に受け続けてくださっているので、体調も随分と良くなられてように思います。


今後とも健康を維持できるよう、しっかりとサポートさせていただきますね。

 

bottom of page