top of page

【播磨各地で野球肘メディカルチェックを行っています】

  • 執筆者の写真: ふじい整骨院 院長 藤井憲之
    ふじい整骨院 院長 藤井憲之
  • 2017年5月3日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

山陽電車「別府」駅下車。北へ徒歩5分のふじい整骨院です。


当院は、あなたの「出来ない」を「出来る」に変え、

当院に係わる方の悩みを圧倒的に解決する整骨院です。


野球肘メディカルチェック ボランティア活動

先日(平成29年4月23日)、私の所属する播磨メディカルチェック研究会による

『野球肘メディカルチェック』が行われ、参加活動してきました。


場所は、姫路市夢前スポーツセンター体育館をお借りしての活動でした。

姫路市に拠点を置く5つの硬式野球少年クラブチームの合計73名の選手が、受けられました。 


今回、エコーによる肘のチェックと新しくセルフチエックという形で、


・自分のからだのどこが硬いのか?

・からだのバランスはどうか?・左右の関節 (肘・肩・股関節)に左右差はないか?


を自分自身で確認してもらうことを主とした指導を行いました。

 

 

活動の目的は、野球肘の早期発見と予防(啓蒙)することです。


 ・野球肘とはどのような状態であるのか

・どのようなことに注意したら良いのか

・いつ病院に行かないといけないのか 

未来ある子供たちを医療関係者、トレーナー、保護者、指導者、監督・コーチなど周りの みんなで守ってやることが必要です。

 

保護者・監督・コーチ 指導者への啓蒙

今回も保護者と指導者(監督・コーチ)の方にも集まっていただき、講習会を行いました。

みなさん、当会会長(ドクター)の話を真剣に聞いておられました。



最後に、元阪神タイガース スポーツトレーナー中務氏によるトレーニング講習会も行われ、

大変好評を得て終了しました。



bottom of page