【ばね指でお困りの方が来院されました】60代 男性
- ふじい整骨院 院長 藤井憲之
- 2017年7月12日
- 読了時間: 2分
【ばね指でお困りの方が来院されました】60代 男性
こんにちは。
山陽電車「別府」駅下車。北へ徒歩5分のふじい整骨院です。
60代の男性が、指の曲げ伸ばしの際に突然指が曲がらなくなり、無理に伸ばそうと
すると、バネのように「ブチっ」という感覚ともに、指が戻る状態で来院されました。
(特に朝起床時に指が曲がっているとの訴え)
よくよくお聞きすると2カ月前から悩んでおり、病院で「バネ指 (腱鞘炎)」と
診断され、理学療法と投薬治療(湿布)を受けておられたとのことでした。
しかし、痛みとバネ状態がいっこうに改善されず、当院に相談受診されました。
エコー観察すると、はっきりとひっかかっている部分(腱)が見えました。
「ここの部分が、腱が前後に動くときに”この部分”で引っかかってますね。」
「この部分の腫れを抑えて、すべりを良くする治療をしていきましょう」とご提案。
ご本人も実際にひっかかる場所を目で見ながら確認できたので大変納得されました。
「少し、時間がかかるかもしれませんが、腫れが引いて滑りがよくなれば戻ってくる
と思います」と説明させていただきました。
当院で、まずは腫れと痛みを抑えるためのソーマダイン治療を施したあと、
超音波治療器を使って内部を温めていきました。
そして、最後に手による手技を施し、1週間に1度だけハリと灸治療もするようにしたところ、
あれだけ痛く伸びにくかった指が、約2週間で「ほとんど引っかからなくなった」と
喜んで報告来院されました。
まだ、痛みが少し残っていますので、再発しないように継続・経過を見ていきたいと
思います。

※写真は、イメージです。
~兵庫県加古川市・高砂市・播磨町で腰痛・肩こり・足の痛みでお悩みなら~
鍼灸・整体・ソーマダイン治療のふじい整骨院
臨床30年のべ48万人の経験をもつ院長が責任をもって治療します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
当院は、完全予約制です。
さきほどぎっくり腰を起こした。昨晩、誤って足をくじいて捻挫(ねんざ)した
という場合は仕方がありませんが、以前からの痛みや調子が悪いといった場合は
お早い目の予約が確実です。